日本ハム 中田翔の今シーズン

日本ハムファイターズ中田翔選手が、絶好調のようです。オープン戦でホームランを連発、平成の怪物と呼ばれた男が、本領発揮ですね。
中田翔選手はこの三年間、怪我などもあり結果をなかなか出すことが出来ませんでした。メディアやファン達からとても注目されましたので 本人も大変だったと思います。



しかし 「大変」という文字は「大きく変わる」と書きます。中田翔選手は、この三年で大きく成長を遂げました。



素質は文句なしでしたから、メンタル、心の部分の成長があるのでしょう。



今年、ホームラン以外でもう一つ注目されている事があります。
それは、インタビュ―などで答える「コメント」です。
凄く落ち着きを感じますし、大人になったなあと思ってしまいますね。



コメントについては ビッグマウスで、「周りの注目を集め自分プレッシャーをかけて有言実行して行く」という方法があります。
この方法でうまく行く選手たちもいますが、この方法は刺激的なので、周りから叩かれる可能性が高いです。
勇気がいる方法ですね。



中田翔選手は今のコメントの仕方があってるのかもしれません。
「淡々」という物は、宇宙の支援がもらいやすいようです。おとなしい、大人らしいコメントを続けると、「淡々」が手に入りやすいと思います。



中田翔選手が、淡々とした心地よい言動で、今シーズンを乗り切った時、どういう結果が待っているか楽しみです。

うたしなニュースでした。
ありがとうございます。

長友、岡崎の共通項

インテルの長友祐都選手、シュツットガルト岡崎慎司選手がそれぞれ 活躍をしています。彼らは、日本代表でも活躍する日本のトップの選手ですが、二人にはある共通項があるそうです。



それは、二人とも「良い選手だけど、これほど活躍するとは思われていなかった」という点です。



そのことは、私たちに凄く勇気を与えてくれます。
なぜなら、明るくてわくわくするような未来が 私たちに待っているという事の実証例になるからです。
まわりの評価は 関係ないという事ですからね。



「決して諦めない心、努力 頑張り」が、長友選手 岡崎選手をここまで引き上げたといわれると思いますが、私はそうは思いません。



「好きで、嬉しくて、楽しくてしょうがない」という気持ちが 彼らにはあると思います。
小林正観さんは、「宇宙に好かれる生き方」という事を 講演会などで私達に 教えてくれます。



嬉しく楽しく生きるという事は 宇宙に好かれるための 代表的な要素だそうです。長友選手、岡崎選手が 好きで好きでしょうがないサッカーを 嬉しく楽しくこれからも続けて行った時 宇宙が彼らに何をプレゼントするかが いまから楽しみですね。




私も、この嬉しく楽しく幸せに満ちたこの世界からのプレゼントを 楽しみにしながら生きていこうと思っています。

うたしなニュースでした。
ありがとうございます。

長友祐都 評価が分かれる

インテルの長友祐都選手が前回先発出場した試合で、彼の評価がイタリアで二つに分かれたそうです。
良くやったという声もあれば、まだまだであるという意見も少なくなかったようですね。



私は、この記事を読んで 小林正観さんが伝えている宇宙法則を思い出しました。
それは「賞賛と批判は50%づつ」という法則です。



人は、人生で賞賛されたり、批判されたりしますがその都度その割合が半分づつということです。
たとえば人が100人がいるとして、何かを評価するときに賞賛と批判の数が50人対50人になるとか。
もしくは、賞賛が99人で批判が1人の場合は その批判の1人が賞賛99人分のパワフルさを持っているそうです。




なかなか面白い宇宙法則です。
という事は 私たち自身が評価評論された時、賞賛を見るか批判を見るかで、いろいろ変わってきそうですね。
どうせ、2つに分かれるのだからと割り切れば、いろいろなことが楽になりそうです。


長友祐都選手のイタリアでのプレーでも 見事に2つに分かれました。
どちらを取るかは、個人の自由です。彼はきっと、うまい具合にこの評価を利用するでしょう。
だから、ここまでの選手になれたと思います。



批判という事は、この世では必ず出てくるものなので 私も賞賛する方にまわって彼を 応援していこうと思っています。


うたしなニュースでした。
ありがとうございます。

アスレチックス 松井秀喜そろそろです。

メジャーリーグ松井秀喜選手、今年はオークランドアスレチックスですが、そろそろ始動しますね。昨シーズンは前半戦のは、限界説もささやかれるぐらいの成績でした。しかし、後半は大活躍しましたので、今年もやってくれそうな気がします。



アスレチックスは非常に若いチームだそうです。特に投手陣は 皆若くて勢いがあるだけではなく、実力もメジャー屈指です。
松井秀喜選手はたぶん 4番か5番に入ると思います。 彼の加入で どれだけチームに得点力が加わるかがポイントになります。




アスレチックスというチームは 観客動員数はメジャー30球団で下から2番目に低く 人気チームとは言えません。少しでも観客が松井秀喜選手効果で増員されれば それもまた嬉しい事です。
松井秀喜選手が招き猫になりますね、きっと。




ところで、松井秀喜選手にチームメイトから プレゼントがあるそうです。大きいゴジラのぬいぐるみだそうですが、チームメイトからのユーモアのある温かいメッセージになりそうですね。




サッカー日本代表の影響も大きいと思いますが 最近は和の力というのが クローズアップされているように感じます。
経済が潤うことも 楽しく心地よいものですが、温かい大きな和というのもなかなかのものだと思います。 




松井秀喜選手をはじめ、海外に活躍の場を求めている人達から、大きな和が広がっていくのを見る事は、これからの私の楽しみの一つになりそうです。



うたしなニュースでした。
ありがとうございます。

インテル長友祐都 初先発!

インテルの長友祐都選手が、ついに先発出場を果たしました。試合結果は 2対1とインテルが勝利。



長友祐都選手、着実に世界のトッププレイヤーへと階段をのぼっているようですね。



私は、まだ内容は観ていないのですが 記事などを見てみると まあまあの活躍だったようです。
ただ、サッカーファンによると インテルは超一流クラブなので 「あまあの出来だと、やはり先発メンバーの固定は難しいのではないか」という意見も多いようですね。



そして、何より 「チームメイトとのコンビネーションをいかにうまく合わしていくか」という事が 長友選手の活躍していくためには 重要になっているようです。
インテルは世界チャンピオンなので、コンビネーションも世界トップクラスという訳ですから、もちろん簡単ではありません。



ただ、長友選手の言葉を見てみるとこれが 素晴らしいです。
彼は「先発出来て幸せ。味方の呼吸は日に日にあってきている」とコメントしました。



小林正観さんの講演会で聞いたのですが 「宇宙は、口から出た言葉を もう一回使いたくなるような現象を起こす」んだそうです。
という事は 長友選手はまた、「先発出来て幸せ。呼吸は日に日に合ってきている」と使いたくなる現象に 遭遇するという事ですね。




彼には、次回も先発するチャンスが回ってくると思います。
日に日に 高まって行くチームとのコンビネーションが 楽しみです。

うたしなニュースでした。
ありがとうございます。

グラミー賞 日本人4人が受賞

昨日 日本中に嬉しいニュースが入りました。
グラミー賞で日本人が、なんと4人も受賞しました。
ジャズピアニストの上原ひろみさん、クラシックピアニストの内田光子さん、琴アーティストの松山夕貴子さん そして、人気ロックバンド「Bz」の松本孝弘さんです。



最近は 本当に目に見えて日本人が 世界中で認められる時代になりましたね。
ノーベル賞もそうですし、映画界、スポーツ界と嬉しいニュースが多いです。




日本の教育は 平均的に底上げをする教育で、突出した人物が出にくい文化と良く耳にしますが、人間はたくましいです。
どんどん 私たちに喜びを与えてくれる 人材が育って来てくれているのですから。




芸術やスポーツ、そして学問は、世界中の人達を結びつけます。
日本は、和の国なので、世界中を結びつけて大きな和を作ることが日本人の役割なのかもしれませんね。



世界で活躍しているという事は、神や、宇宙からの支援を受けている可能性が高いと思います。 
彼らには 日本人がこれから 世界に発信する何かがあるのでしょう。



その何かを 私も感じ、実践してみようと改めて思う事が出来ました。




うたしなニュースでした。
ありがとうございます。

斉藤祐樹 練習試合で好投

日本ハム、斉藤祐樹投手が昨日 練習試合で好投しました。
1回を三者凡退で抑えたのですが 評論家の方々に 最も評価された部分は「落ち着きと 低めへのコントロールだったようです。



昨日のお客さんは なんと5200人でした。沖縄県名護の球場に これほどまでの人が足を運ぶ訳です。 祐ちゃん人気は相変わらず凄いものですね。
その大観衆の前、そして各局の取材陣が大勢いるなかでの初登板だったわけですから 彼のあの落ち着きぶりは大したものです。



それに あの低めへのコントロールは あの野村克也さんも絶賛していました。




落ち着いていられるからこそのコントロールだと思いますが、斉藤祐樹選手はどうやら日頃の練習からかなり意識しているようですね。
彼はピッチング練習の時 ワンバウンド投球が非常に多いそうです。 彼の低めへの意識の強さが感じられます。




意識をするのは 脳ですね。
頭のいい人、かしこい人というのは 意識をし続ける人、良いイメージを常に持ち続けている人という風に考えることが出来そうです。




斉藤祐樹選手を見るたびに意識のパワーを感じる事が出来そうですね。
やはり 楽しみな選手です。



うたしなニュースでした。
ありがとうございます。